カテゴリー
Diary

猿賀公園の蓮の花まつり 2009

青森県平川市猿賀公園の蓮の花まつりに行ってきました。なかなか奇麗でした。隣の池には金色の錦鯉がいっぱい。

Nikon D40 で撮影。蓮の葉っぱの上の水滴。

DSC_0046

続いて、蓮の花どあっぷ。

DSC_0058

以下は携帯の写メ。

  • 20090725133011
  • 20090725133046
  • 20090725133033
カテゴリー
Diary

田舎館村の田んぼアート 2009

田舎館村田んぼアートを見てきました。今回の田んぼアートは日本の雄と西洋の雄の共演!「戦国武将とナポレオン」と銘打たれ、兜の愛の字で有名な直江兼続とナポレオンのようです。

  • 20090725124321
  • 20090725124407
カテゴリー
Mac

まな板立てをスタンドにして MacBook Pro 13-inch を立てて置く

20090703170616

MacBook Pro 13-inch の液晶を閉じた状態 (クラムシェルモード) で外部ディスプレイを使用するために MacBook Pro の置き方を考えてみました。

用意したのはニトリで購入した 249 円のまな板立て

20090703170651

某アップルストアの某商品のレビューを参考にし、とりあえずニトリへ走り、まな板立てを購入。そして MacBook Pro の筐体が接触する底の部分に傷つき防止のためのコルクを巻いてやりました。

20090703170721

MacBook Pro を縦置きして省スペース

放熱を考えて排気口がある方を上にしたためにリンゴマークが逆さまになってしまっているのはご愛嬌。

20090703170412

左側が MacBook Pro 用のディスプレイ。やっぱ画面が広いっていいわあ。右側は Windows マシン用のディスプレイ。ディスプレイというか AQUOS さんなんですけども Windows は滅多に画面を開かないのでテレビと兼用です。VNC サーバーを入れているので Mac から Windows 画面をモニタリングすることもできます。

といった感じでとりあえず落ち着きました。机の上がスッキリです。