カテゴリー
Diary

春の足音、そして、スタイルシート切り替えスクリプト

2006032501

穏やかな晴れ間がのぞいてる。東京ではもう桜が咲いているようですが、北国の青森でもようやく遅い春の足音が聞こえてきたようだ。

CSS で画像にドロップシャドウを再び修正。流し込み解除が甘かったようで、記事に画像しか貼付けなかった場合に div.posted が流し込まれて大変なことになっていた。

あと、頓挫していたスタイルシート切り替えスクリプトは、outsider reflex の Piro たん作 JavaScript版スタイルシート切り替えスクリプトを使わせてもらうことに。ぷろじぇくと、みすじら。の真雪さんが Piro たんのをさらに Safari 対策含む改造&軽量化したのを勝手に使わせてもらってみたりする。コードを見てもワケワカだったので JavaScript も勉強してみよかなと思った。

カテゴリー
Diary

指が腫れるやな日

このブログの、表立って見えない部分をちょこちょこといぢっている。

  • CSS で画像にドロップシャドウを修正(修正箇所は記事の文末に明記)
    • CSS drop shadows 用の影素材を透過 GIF からアルファチャンネル付き PNG に変更(Windows の InternetExplorer 6以前のものはアルファチャンネル付き PNG に未対応だがあえて無視)
  • スタイルシート切り替えスクリプトを色々と試すも、Safari の document.styleSheets[n].titleが常にnull値を返すバグが未だに治っていないせいか、Safari での動作がうまくないので頓挫
  • スタイルシート切り替えスクリプトの導入を考えて、CSS drop shadows などの凡庸的に使えそうなスタイルシートを切り離し、永続的に適用されるように link 要素を書き換え
  • やっぱ豆字はイクナイと思い、font-size の豆字指定を削除

指が全体的に腫れていて、箸を持ったりするような指の間を使う細かい動作が億劫だ。